
076-231-3011
本保歯科 石川県金沢市の本保歯科医院
新型コロナウイルス感染症対策のため、
予約や診療内容等の変更をお願いする場合があります。
また、診察前に皆様に体調の確認や体温測定をお願いしております。
御迷惑をおかけしますが、御協力の程よろしくお願い致します。
2020年5月 院長 小島 真由美

「いつでも安心してかかれる」「コミュニケーションを大切にする」
「納得のいく治療受けていただける」そして何よりも
「貴方にとっての最善の治療を目指して・・・」
診療内容
虫歯や歯周病、かみ合わせや入れ歯、お子さんの虫歯予防などの一般的な歯科治療はもちろんのこと、
当院では『安全で丁寧な治療』『金属を使用しない、歯にも身体にも優しい治療(メタルフリー)』
『おうちで手軽にできるホワイトニング』に力を入れています。
金属を使用しない、歯にも身体にも優しい治療(メタルフリー)
当院では、セラミックの詰め物や被せ物などの補綴物を作製できる、「CEREC」を導入しています!
「CEREC」とは、医療先進国であるドイツで誕生した歯科専用のCAD/CAMシステムの機器です。
このシステムでは、コンピュータ上で補綴物を設計して、機器がセラミックブロックを削って作製します。
最大の特徴は、金属を一切使用しないという点です!
金属アレルギーの方はもちろん、全ての方にとって歯と身体に優しい治療を行うことができます。
さらに、天然歯に近い形と色調を再現できることから、審美的にも満足して頂けます。
尚、当院では保険や自費に限らず被せ物の土台にも金属を使用せず、
ファイバーポストというガラス繊維の芯でできたものを使用しています。
おうちで手軽にできるホワイトニング
当院では、希望される患者様におうちで手軽に出来るホワイトニング、ホームホワイトニングを推奨しています。
クリニックで歯の型をとり、専用のマウスピース(カスタムトレー)を作製します。
御自宅でその中に漂白効果のあるジェルを入れ、お好きな時に1日15分程度装着して行います。
個人差はありますが、数週間程度で効果が得られます。
院内紹介
この他にも歯科外来診療環境を整えるため、AED(自動体外式除細動器)や酸素ボンベ等も設置してあります。
これらを使用することにより、高血圧や糖尿病、心疾患や脳疾患など全身的な疾患を
お持ちの患者様でも安心して安全な治療を受けて頂くことができます。
当院の歴史

1927年(昭和2年)、初代院長である本保 喜久治が現在の自宅の地で開業しました。
1972年、2代目院長(現・名誉院長)である本保 健一が
隣接地である現在の場所に診療所を移設しました。
1997年、3代目となる小島 真由美(旧姓 本保)が副院長に就任、
親子2人による診療体制となりました。
2018年、小島 真由美が院長就任するにあたり、内装を大幅にリニューアルしました。
スタッフ紹介

本保 健一
名誉院長
歯学博士

小島 真由美
(旧姓 本保)
院長
拡大鏡で繊細な治療を行います
本保 敦志
非常勤
金沢大学附属病院 歯科口腔外科在籍
土曜日の午後、口腔外科領域を中心に
診察を行っています

歯科衛生士が2名、歯科技工士が1名、受付が1名おり、
スタッフの多くが女性で、これまで以上に細やかな治療や対応を心がけております。
掲載情報


2007年11月17日
北國新聞に掲載されました
北國新聞社編集局編
健康BOOKシリーズ9
丈夫がいいね お口の健康学掲載
2009年11月6日放送
石川テレビ
『リフレッシュ』QQドクター
Clubism 2018年8月号
リニューアルの際に
取り上げて頂きました
アクセス
自動車でお越しの方:金沢駅から約10分
バスでお越しの方:北鉄バス「武蔵が辻」バス停で下車、徒歩約3分
Hombo Dental Clinic
〒920-0915
石川県金沢市西町藪ノ内42-2

076-231-3011
© 2018 HOMBO DENTAL CLINIC. All rights reserved.